AhnLab 製品とサービス

AhnLab Online Security

AhnLab Online Security

セキュアなオンライン
金融取引環境を実現します。

AOS(AhnLab Online Security) は、一度の ActiveX インストールで統合オンラインセキュリティサービスを実現し、オンライン金融取引に潜む脅威をすべて防ぎます。

本製品はアンチキーロガー、ファイアウォール、アンチウイルス/スパイウェア、ブラウザ保護など4種のセキュリティサービスより構成されています。




導入効果について

AhnLab Online Security2.0 は、インターネットバンキング、オンラインショッピングなど、インターネットサービスを利用する際に発生するおそれのあるハッキング、フィッシング、ファーミングなどのセキュリティ脅威からネットワーク環境を保護し、ビジネスの継続性を保証します。特にインターネット取引の際に送受信するID、パスワード、口座番号などの重要なデータの流出を防ぐことにより、個人情報の保護を強化します。

導入効果
セキュリティ強化 お客様の重要な情報資産と金融資産を保護して安全性を確保する
ブラウザと通信区間攻撃への総合的な対応により、セキュアなWebサービス環境を実現する
コスト削減と生産性アップ 個人情報流出の被害を最小化し、金銭的な損失を防ぐ
既存のITインフラを変更することなく短時間で構築し、物理的、時間的なコストを削減する
セキュリティ管理および運用の負担を最小化して業務生産性をアップする
対外信頼度アップ 個人情報の流出などのインシデントを事前に防ぎ、お客様との信頼関係を築く
個人情報の流出などのインシデントを事前に防ぎ、お客様との信頼関係を築く
区分 詳細機能 備考
セキュアブラウザ セルフプロテクション - アンチデバッグ
- アンチリバースエンジニアリング
- プログラム Packing
- 実行ファイル改ざん検知
- ユーザー一時ファイル自動削除
メモリ/ Webプロテクション - メモリアクセス遮断
- メモリ操作検知
- COM Hooking 検知
- Web ページ改ざん検知
- クロスサイトスクリプティング遮断
- スクリーンキャプチャ検知
アプリケーションコントロール - ホワイトリスト基盤実行制御
- ブラックリスト基盤実行制御
- Browser Help x-object 実行遮断
Pharming プロテクション - 許可URL/IP領域での動作/ホストファイル改ざん/偽造を通じたPharming 検知
アプリケーションメモリプロテクション - セキュアブラウザ内で動作するアプリケーションメモリ追加保護
アンチキーロガー セルフプロテクション - PS/2 ポートスキャン防止
- IDT hooking 防止
- キーボードフィルタドライバ挿入ハッキング防止
USBキーボードプロテクション - USB バスドライバ Hooking/Filtering 防止
- USB ハブドライバ Hooking/Filtering 防止
- USB Generic ドライバ Hooking/Filtering 防止
- HID USB ドライバ Hooking/Filtering 防止
- キーボード HID クラスドライバ Hooking/Filtering 防止
- キーボードクラスドライバ Hooking 防止
Bluetooth キーボードプロテクション - HIDBHT upperfilter 防止
- HIDBHT Hooking 防止
アプリケーションレベルプロテクション - システムメッセージ Queue Hooking 防止
- スレッドメッセージ Queue Hooking 防止
- SubClassing 防止
- BHO からのキー入力値取得防止
PS2/ USB/無線キーボード入力保護 - USB、PS/2、Bluetooth 、HID サポート無線機器サポート
ID 保護 - ドローイング方式のID保護サポート
セキュリティプログラムコンフリクト防止 - セキュリティソフトのコンフリクトに備えたダイレクト入力方式提供
ファイアウォール パーソナルファイアウォール - ユーザー PC から外部に通信を行うプログラムの実行を検出してユーザーに通知
- プログラム別に検出時、IP アドレスとポート番号ごとに検出や許可/遮断の詳細設定が可能
- 指定した IP アドレスを許可/遮断
- 指定したポートを許可/遮断
共有フォルダ制御/モニタリング - 他のコンピュータによるローカルドライブの共有フォルダアクセスを許可/遮断
ネットワーク接続管理 - 外部通信を行うために開いた TCP/UDP 接続情報を表示
- 検出が困難なステルス型ハッキングツールへの対策機能
リアルタイムハッキングツール検出/遮断 - リアルタイムウイルス/マルウェア検知および遮断
- キーロギング専用プログラム検知および遮断
- コンソール方式ハッキングプログラム検知および遮断
- Back Orifice Hidden Process 検知および遮断
強制終了防止 - ユーザーインターフェイスおよびトレイアイコンからのプログラム終了禁止
- タスクマネージャーからのプログラム強制終了禁止
- コマンドでのプログラム強制終了禁止
自動エンジンアップデート - TS エンジンを適用することでスキャン/アップデート速度向上
- 24時間 365日悪性コードに対応
- 1日に 1回以上最新悪性コードおよびハッキングツールエンジンをアップデート
アンチウイルス/スパイウェア マルウェア遮断 - ウイルス/ワーム/スパイウェアなどマルウェアを統合スキャン/駆除
- ヒューリスティックスキャン機能で類似のマルウェア/有害プログラム検知
- ブート/メモリスキャン/レジストリスキャン/ファイルスキャン同時実行
区分 動作環境
ハードウェア Pentium Ⅲ 700Mhz 以上
Memory 128 以上
HDD 100M 以上
OS MS Window 2000 ~ Window 7(64bit: Vista, 7)
ブラウザ Internet Explorer 6.0 ~ 9.0
Firefox 3.0 以上
Chrome 2.0 以上
Safari 4.0 以上
Opera 10 以上
インストール方式 ActiveX, EXE, Plug-in, SDK (Software Development Kit) など
top