AhnLab 製品とサービス

AhnLab EPP

単一マネジメントベースの次世代
エンドポイントセキュリティプラットフォーム

次世代エンドポイントセキュリティプラットフォーム AhnLab EPP は、単一エージェント、単一管理コンソールをベースに、様々なエンドポイントセキュリティソリューションの有機的な連携を提供します。

AhnLab EPP は、様々なセキュリティ機能の有機的な連動および統合管理のためのエンドポイントセキュリティプラットフォーム (Endpoint Protection Platform) です。

既存のポイントセキュリティソリューション中心の単純なセキュリティ管理を超えて、有機的なエンドポイントセキュリティ管理および運営を通じてより強力で効率的な脅威対応を提供します。

企業の重要なデータが集まっているエンドポイント領域は、多様な原因によって継続的にセキュリティ脅威にさらされるものです。また、OS とデバイスの多様化に伴い、セキュリティ管理の対象と範囲も拡大しています。

ほとんどの企業や機関では、複雑な最新のセキュリティ脅威に対応するために、多数のセキュリティソリューションを導入しています。しかし、これらの多数のセキュリティソリューションに対する運営および管理の限界が、また別のセキュリティホール(hole)として作用することが少なくありません。

これが、統合的なプラットフォームベースの有機的なセキュリティ管理と脅威への対応の重要性が強調される理由です。

脅威管理および対応の観点から、次世代エンドポイントセキュリティプラットフォーム AhnLab EPP は、単一エージェント、単一管理コンソールに基づいて、複雑なエンドポイント環境の効率的な管理と高度化するセキュリティ脅威に対する強力な対応を提供します。

次世代エンドポイントセキュリティプラットフォーム AhnLab EPP は、効率的なセキュリティ運営および有機的な脅威に対応するための多様で便利な機能を提供します。

容易な連携ポリシー設定

- ワクチン (V3)、EDR、AhnLab EPP Patch Management、AhnLab EPP Security Assessment、AhnLab EPP Privacy Managementなど、様々なアンラボエンドポイントセキュリティ製品間の連携ポリシーおよび対応を設定

- 連携規則設定: 個別製品の条件を and / or 規則で連携してポリシー設定が可能

- 連携対応設定: 連携規則に違反したシステムに対する個別対応ポリシーの設定が可能 (例: ネットワーク隔離、マルウェア駆除、パッチ適用など)

- 条件設定、対応コマンド、例外対象指定、指定したグループおよび規則に対するレポート作成可能

自動化された Syslog 連動

- 様々な他のソリューション (3rd party) と円滑な連動が可能 - SIEM、ESM、統合ログなど

- Syslog UDP / TCP / TCP over SSL を同時サポート

- セキュリティ管理者が選択的に連動情報を指定可能

- 様々なソリューションを連携することで、より豊富な脅威インテリジェンスを確保可能

エンドポイント脅威情報の自動収集

- エンドポイントの疑わしいデバイスの分析機能を提供

- エージェントによる脅威情報の自動収集 (AhnReport 自動収集およびビューア)

- アンラボのプロフェッショナルサービスによる追加分析および対応の連携が可能 (詳細分析レポート、対応ガイド提供)

AhnLab EPP は、Web ベースの管理コンソールとエージェントで構成され、企業や機関の環境に応じて柔軟に構築できます。

Web ベースの管理コン

区分​

運用環境(推奨)

Web ブラウザ

· Chrome(Windows, Mac) 最新バージョン

· Microsoft Edge(Chromium) 最新バージョン

· サポート言語 – 日本語、英語、韓国語、中国語(簡体字)

エージェント

区分​

運用環境(推奨)

OS

​· Windows 8(8.1) / 10 / 10 IoT Enterprise / 11

· Windows Server 2012(R2 含む) / 2016 / 2019 / 2022

* 上記 OS の 64bit 互換モードをサ

​· macOS Sierra(10.12) ~ Catalina(10.15)、11(Big Sur)

​· macOS Monterey(12)

​· macOS Ventura(13)

※ AhnLab EPP がインストールされるサーバーの推奨ハードウェア仕様は、顧客企業の環境によって異なり、別途の相談 (見積り申請) を通じて詳細をご確認いただけます。

※ Windows 7 / Windows Server 2008 (R2 を含む) は SHA-2 対応環境で使用可能です。

top